こんにちは、おかてんです。
みなさん、ブログは続けられていますか?
僕はブログを開設してから4ヶ月が経っていますが継続できています。
4ヶ月だとまだまだ短い気がしますが、飽き性の僕にとっては続いている方ですかね。
記事数も月によって大きなばらつきはなく、7記事/月くらいでコンスタントに書けています。
そこで「なぜ自分は書き続けられているのかな?」と考えたところブログを書き続けるには3つの要素があるのだと気付きました。
ブログを続けるための3つの要素
ブログを続けるための3つの要素
それは
- 楽しむ
- 収益目線で行動
- 価値を意識する
です。
それぞれ被っている要素はありますが、ざっくり分けるとこんなもんかと。
では、それぞれの要素が具体的にどのようなものなのかを説明します。
その1:楽しむ
ブログを長期的に続けられている人って「ブログ書くの楽しい!」って言っている人が多いかと思います。
楽しいにも色々あり、例えば僕の場合だと
- PVが上がる
- 自分の文章が色んな人に読まれて何らかの反応があって嬉しい
- ブロガー同士の交流が刺激になり単純に楽しい
などが挙げられると思います。
まず、PVが上がるというのは日々Google Analyticsを見ることで体感できます。
僕は毎日見ています。やっぱりPVが上がると楽しいんですよね。
これは取り組みやすさとしてはハードルが低いので、楽しくないと感じた人は是非意識することをオススメします。
もちろん中々上がらない時もあります。
その時は
「なぜ上がらないんだろう?」
「PVが上がると楽しいよなぁ」
「その楽しさを味わうためにはどうすればいいのだろう?」
というように、楽しさを目標にして今を頑張るという思考に持っていけばブログを書き続けられるので、PVが中々上がらない人はそれを意識してみることをオススメします。
また、自分の文章を見てもらい、何らかの反応があると楽しい時ってありますよね。
ただ、先程のPVが上がる事とは違い、自分からどんどん発信していく必要があります。
ブログの記事をアップするだけでなく、SNSやオンラインサロンなどで投稿すれば、単純にブログをアップするよりは反応が返ってきやすいので、ブログ以外のところでも頑張る必要があります。
最後はブロガー同士の交流で楽しむこと。
これは中々ハードルは高そうですが、僕は所属しているオンラインサロンのセミナーで一度ブロガーの人たちと交流をしましたが、楽しかったですね。
ブロガーって普段、記事では鋭い物言いする人が多いですが、実際会ってみると話しやすい人が多かったですね。
こういった交流も機会があれば参加してみたいものです。
他にもブログを続けると楽しいことがあると思うので、これらに当てはまらない人はブログを書いていて、何か楽しいと感じた時があれば逃さず、その原因を探ってみるとよいでしょう。
その2:収益目線で行動
楽しいことさえ見つかれば人っていくらでも続けられますよね。
一方で、楽しくないことでも続けていることってありませんか?
例えば、仕事とか。
仕事が楽しいっていう人もいますが、結局はお金がいちばんの目的でそのために続けているのではないでしょうか。
そこでブログも同様に収益目線で考えると続けられるんじゃないでしょうか。
ただ、なかなか最初の方は収益が出ないので、先を見据えた投資のような感覚で我慢強く待つことが必要かと思います。
現状で稼げてる人はブログを続けられていると思うので、むしろ稼げていない人こそ意識するべきですね。
今は楽しくなくてもコツコツと積み上げれば、後から収益という結果が付いてくると信じてやり抜くことが大事。
僕もまだ全然収益は出ていませんが、将来的に出るだろうと我慢強く待っています。
その時にただ何も考えずに待つのではなく、どうすれば収益を上げる事ができるのか?と考え、行動に移し、トライアンドエラーする事が必要かと思います。
頑張り方によっては大きく変わると思うので、正しい方向に進めば収益が上がっていくでしょう。
その3:価値を意識する
僕は3つ目の「価値を意識する」が一番続けやすいですね。
僕は以前まで文章嫌いが災いして、アウトプットが全くできず、学んだことや感じたことが定着しませんでした。
しかし、ブログを書くことによりその悩みは徐々に改善していき、ブログを書く事で
- 頭の中が整理できる
- 学んだこと、感じたことを吸収できる
- 本業でもアウトプットする癖がつき、課題解決しやすくなる
- 自分の悩みをブログに書くことができ、悩みを解決しようと思う
といったメリットを感じています。
本業でもその成果が表れ、以前より周りに頼られるようになったと実感。
ブログでは読者に読んでもらわないといけないので、「誰に?何を?」を意識して書きます。
誰に?に対して何を?に与えることでその前後で読者に変化をもたらすことができるんですね。
会社でも同じようなことがよくありますよね。
例えば、議事録、報告書、パワポ資料なども、結局は見てもらう人に何らかの変化を与える必要があります。
- 上司が何を知りたいのか?
- 後輩が何をわかってないのか?
- 会議の参加者は何を求めているのか?
など、読者目線で考える癖がつき、スムーズに文章を書けるようになりました。
ブログを書き続けると自然にこういう考え方が身についていくのですね。
あとは価値を知ることで必要のないものを切り捨てましょう。
例えば
- 意味のない飲み会
- 仕事効率が悪いせいで発生した残業時間
- 過度な娯楽など時間の浪費
など
「自分にとって本当に意味のあるものか?」
「ブログを書いている方が自分のためになる!」
と考え、本当に自分の意味のあるものだけに時間を使い、それ以外は切り捨て、ブログを書く時間を確保しましょう。
最後に
中々ブログが更新できない時ってありますよね。
僕も何回か「文章書くのしんどくなったな〜」とか「更新めんどくさいな〜」とか思った事があります。
そこで本当にやめしまっていいのでしょうか?
そう感じたら、一度ブログというものが自分にとってどのような存在なのかを考えてみると良いかもしれません。
僕は将来的に収益がもっと出ると信じて行動し、日々の更新で自分の頭が整理できると感じ、時々楽しむというモチベーションでブログを続けています。
ブログを続けれらないという人は参考にしてみてください!
- 楽しむ
- 収益目線で行動
- 価値を意識する